今日はレソトの33歳(♀)の方。
大変失礼ながら、「レソト」って人生で聞いたことがなく、今回初めて調べてみていろいろな発見がありました。まだまだ世界は広いです。
目次
レソトって?
僕は、場所も知らず、調べてみると南アフリカに囲まれた内陸国でした。日本で群馬県が独立して建国しているような感じでしょうか。

2020/12/3 レソト
・言語:英語(公用語)、ソト語(公用語)
・宗教:大部分がキリスト教
・人口:210万人(2018年)
・面積:3.0万平方キロメートル(四国の1.6倍)
・首都:マセル(Maseru)
・通貨:ロチ(Loti)
・産業:農業(メイズ、ソルガム、小麦)、繊維産業
・備考:1966年イギリスより独立
・観光地:直接聞いてみた
2020/12/3 Kingdom of Lesotho
・ Language: English (official language), Sesotho (official language)
・ Religion: Mostly Christian
・ Population: 2.1 million (2018)
・ Area: 30,000 square kilometers (1.6 times that of Shikoku)
・ Capital: Maseru
・ Currency: Loti (and South African Rand) 南アの通貨も使える
・ Industry: Agriculture (maize, sorghum, wheat), textile industry
・ Remarks: Independent from England in 1966
オススメの観光地は?
1) Thaba Bosiu 山の頂上に城がある
2) Thaba Bosiu Cultural Village 「Maletsunyane Braai Festival」が開催
3) Maletsunyane Falls 滝から落ちるアクティビティができる
4) Kome Caves 国の遺産に指定されている昔の村
5) Maliba Lodge ホテル
1) Thaba Bosiu
Thaba Bosiu – Wikipediaen.wikipedia.org
3) Maletsunyane Falls
Maletsunyane Falls – Wikipediaen.wikipedia.org
4) Kome Caves
Kome Caves – Wikipediaen.wikipedia.org
5) Maliba Lodge
オススメの食べ物は?
■Food:
1) Papa とうもろこしの粉をペースト状にして食べる伝統料理。
2) Trout マス。ボイルしてムニエルのような食べ方をする。
3) Lekakarane 鶏肉?たぶん。
■Drinks:
1) Maloti 現地のビール。人気らしい。
コメント